CATEGORY:
楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2019年02月01日
ガチサバゲーマーの独り言(エアコキM4ライフルカスタム、3)

M4カーボン仕様、先に加工した物を更に加工する、
始めにホップチャンバーを全取っ替え、電動ガンのAK用の物です、
コレが面倒です、(コッキングのポンプアクションを無くせば割りと簡単な加工ですが、マルイ製品はここが大事ですから)
主な加工の内容(カスタム)
a、ホップチャンバーの直ぐ上を前部のポンプアクションの連結棒が通るのでスペースがないのが問題、(ホップシステムを小型に加工)
b、ポンプアクションをスムーズにする、(純正の作動は構造が悪いのでガタ酷い)
c、トリガープルのフィーリングを良くする為に工夫する、
d、構えたときの自由度の向上を考える、
e、更なる軽量化に挑戦、
a、ホップチャンバーの上部をカットして入れる、
【ここでホップの工夫アイデアを試す】
①ゴムだけのテンション(圧力)ではおおざっぱ過ぎるのでバネをプラスして微妙に力加減出来る要にする、
②その力加減の調整も純正の大雑把なクリック式から、無限に調整が出来るようにする、
③調整自体ももっと細かな設定値が出来るように「テコ」の原理で拡大して細かな設定値にする、
以上のカスタムを小型にまとめて仕込みました、
テスト中ですが中々の性能です、(昔ホップの概念が無い頃に、ホップバレルを作ったのを思い出す、BV式のホップチャンバーも作って販売してました)
地味ですが、結構なアイデア品です、
Posted by サバゲーマニア
at 23:11
│Comments(0)