CATEGORY:
2018年04月18日
ガチサバゲーマーの独り言(ショートトリガー効き目あるの?)

最近流行りの電子装備、
ショートトリガー、(ピストンの定位置、ハイトルクモーター、電子トリガー、、、)
複雑化する伝達経路はトラブルも倍増する、
サバゲーに置ける、ヒットのチャンスはミズモノ、非常に貴重な瞬間である、
それをメカトラトラブルで潰したくない(走り込む、這いま~り、索敵のすえに)
シンプルな方がトラブルも少ない、
ここ一番の貴重な瞬間をメカトラブルで潰したくない
それに、人間の限界反応速度が0,3秒とか言われている、そこにトリガー絞りが0、02秒だとすると、(速射ちのギネス記録から)
十分の一秒の判断する世界、百分の一秒のトリガーを絞る世界、
0,01の世界をいくら節約しても、0,1秒の世界では大したことないわけで、
トリガーストロークを節約しても、判断が遅ければ何の効果もない、
まあ、気分の問題かも(1日のゲームで色々なライフルを毎回替えて使用してもヒット数は変わらない)
気分的な部分の満足か、結果的なキル数の満足度かの、
趣味だからこだわりも大事だね、
Posted by サバゲーマニア
at 22:41
│Comments(1)
私は実銃のトリガープルからかけ離れるのが嫌なのでショートストローク化しません。
トラブルも増えるので、あまり良いことはないですよね。狂ったようにセミで連射するぐらいならフルで撃ちますし…。