CATEGORY:
楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2013年01月08日
電動ブローバックスターリング No.3 製作記

電動ユニット本体は、SIG用を使っています。グリップは転がっていたステアーのモーターハウジングを使いましたが、最後の組み立て後グリップが太くなりすぎたので、AK用のグリップに変えました。
コッキングボルトノブは、アルミピストンがあったのでそれに補強してネジを切り、ボルトをネジロック液で固定しています。怪我防止の為にも回りはスポンジゴムを貼り付けていますが、本物と同じで作動中ボルトに触れると危険です。又、コッキングノブは作動時どうしても負荷がかかり折れやすいので、予備を作っておきます。ネジボルトを使用するのも予備を作りやすいからです。
ダミーボルトはABS板で作ります。なるべく軽量にして、コッキングノブに負担をかけない為です。引き始めはダミーボルトを引きますが、戻りはリターンスプリングで速く戻し、コッキングノブに負担をかけないようにしています。
初速は約90m/s程にしたかったので、ショートバレルを補う為、加速シリンダーとしました。
Posted by サバゲーマニア
at 17:53
│Comments(0)